忍者ブログ
Admin / Write / Res
倹約家・理系夫婦が初めて土地・住宅購入を試みる奮闘記です。
[18]  [17]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


屋根にも上りました

既に瓦がいちめんにのってます


なんかこの瓦のっぺりしてて、なんか陶器というよりスレートにも見えますが
いちおう三州瓦みたいです
(足跡がぴったし見えちゃってます汗)


我が家は妻切り屋根ですが
南面には瓦型の太陽光が設置されます


瓦型の太陽光は固定資産税がかかったり、将来的なメンテナンス、入れ替えで不安もありますが

見た目はきれいですね


アンテナも設置されました


当初は引きわたし後に
外部業者に依頼しようかと思いましたが
屋根にのられるのがとても嫌で不安もあったため
積水にお願いしました
(おそらく費用の差としては2-3万くらいかと)


いわゆる八木式アンテナ をイメージしていましたが
今回は平面式のアンテナになりました


ちなみに

父親に聞いてみると
屋根設置は固定ワイヤーのゆるみもあるし
壁付けを勧められました

ただ、設計士さんは壁を傷つけない方がよい
と屋根付けを勧めました


どっちがいいんんでしょうか
今でも正解はわかりません





いつも貴重な時間を頂いて読んでいただきありがとうございます!
もしよろしければ ポチッ とお願いいたします









拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
Copyright ©  目指せ和モダンMY HOME!【積水ハウスの鉄骨ダイン】 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]