カレンダー
忍者カウンター
さて
リビングソファ
ですが、我が家では 必須 と考えております
今のアパートでも 自分が独身のときに使っていた
やっすい 2P ソファを使ってますが
とりあえず 座っていることが とっても多いです
子供がよじのぼって 遊ぶことも多く
とりあえず もの をおくことも
(これはあってはならないですね

さる8月に 名古屋のある巨大家具屋に行ったときに
このソファにであいました
すいません
急いで撮影したせいか ぶれちゃってます
これは ナガノインテリア
の LinX の ハイバックソファ (に該当する商品)です
ハイバックだけあって 頭をささえてくれる感じが たまりません

あと、手すりや枠組みが木の感じのソファを希望していましたが
(北欧風、和風、モダン風 いずれでも通用するかんじ?!)
まさに just fit!
背もたれにかけての ライン 形も おしゃれです
あとこの後ろ姿
かっこよくないですか!?

あと、他の木枠のソファにもたまにあったりなかったりしますが
このソファは手すりの部分が平たく少しスペースがあるため
ここにコップなどの もの が置けるんです!!
地味にこういった実用性も気に入りました
妻が残像のように着席せんとしております
よく いい椅子 いいソファ なんかは
最低20分 ある程度 座り続けなければ良さがわからないといいます
以前紹介した awaza チェア はずっと座ってもきもちよかったです
このソファもとっても いい座りごごち でした
この ナガノインテリア では
座面の ウレタン や 布バネ もこっているそうです
ナガノインテリアのHPをみると webカタログがみれます
このソファ以外にも魅力的なグッズがたくさんあるので
ぜひ興味がおありの方は見てみてください!!
とりあえず
夫婦 そろって これは。。。
というか 買いや!! と確信しました
(ちなみに夫婦ともども関西出身ではありません)
(つづく)
いつも貴重な時間を頂いて読んでいただきありがとうございます!
くだらないギャグに寒っ!と思った人は ポチッ とお願いいたします
PR
この記事にコメントする