カレンダー
忍者カウンター
前回に引き続き
駐車場 です
その1
何度もくどいですが
駐車場はアプローチ部分を含め4台並列です

刷毛引きコンクリートで
縁石もつけました(これは妻の強い希望です)
サイクルポートは
こんなやつです
メジャーポートⅡミニ
LIXILのシンプルなやつです
輪留めもつけています
北東には植栽も
将来的にはサイクルポートの北側スペース(赤丸の部分)
に物置を設置する予定です
近くのホームセンターで一応、checkはしています
その2
あまり変化ありません
植栽をやめて、施主でやりたいようにやることにしました
図面ではいちおうアジサイを想定しているようです
その3
概ねかわらず
最終決定はこれです
今少し不安なのが
・北東の植栽は自分でできるのか?
・サイクルポートでは屋根部分の雨水よけが不十分になるのでは?
・物置を置いた場合に東側の庭への通路がより、動線として厳しくならないか?
というところでしょうか
前の職場の上司が
サイクルポートは微妙 ということをしきりに言っていました
実際のところどうかはわからないのですが
カーポートをどーんと設置するのが一番というのも
共感できます
ただ、今回は建物に下屋もついているので
全体の景観も気になり
カーポートは設置しないことにしています

いつも貴重な時間を頂いて読んでいただきありがとうございます!
もしよろしければ ポチッ とお願いいたします
PR